
シックで落ち着いた受付
![]() |
新宿区都庁前駅の歯科(歯医者さん) 医療法人社団 翠聖会
| ![]() ![]() |
更新日:2019/02/21
院長 | ![]() |
松成 淳一 【趣味】 スキー、海外旅行 【経歴】 東京医科歯科大学歯学部卒業(1994年) 同大学歯学部付属病院勤務(1994年) 同付属病院歯科総合診療部医局長(1999年) 同付属病院歯科総合診療部外来医長(1999年) 新宿西口歯科病院開業(2001年) 医科歯科東京共同組合 理事 東京医科歯科大学 文部教官 研修医指導担当医 歯学部臨床実習主任指導者 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間 (全予約制) |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 祝日 |
※一般歯科の詳しい内容はこちら
※小児歯科の詳しい内容はこちら
※インプラントの詳しい内容はこちら
※矯正治療の詳しい内容はこちら
※審美治療の詳しい内容はこちら
※往診の詳しい内容はこちら
※その他の詳しい内容はこちら
当医院ではそれぞれにあった治療計画立案の後、十分な説明に納得していただいた上で治療を開始いたします。治療後の歯で生まれる新しいライフスタイルは大きく人生をも変えることでしょう。
また、併設されている医療法人翠聖会(すいせいかい)インプラントセンターは多くのインプラント・矯正の症例を手がけており「失った歯の再生」の要望にこたえてきました。お悩みのある方は何なりとご質問ください、Dr 松成がお答えいたします。
シックで落ち着いた受付
広々とした待合室
待ち時間にご覧頂く液晶モニター
診察室
診察台
モニターでの説明
都心にありながら広いスペースを確保しており、壁で仕切られた個室での診療が受けられるので、診療内容に関するプライバシーが守られます。また窓の向こうには新宿副都 心のビル街が望むことができリラックスした状態での治療が可能となっております。
歯を削る機械(タービン)が患者さんから見えない位置にあるタイプを採用しております。
カナダMEDICOM社製滅菌パックを一人一人に使用。治療直前まで器具が細菌やウィルスに触れる心配がありません。
当医院を中心として関東に9つの医院を展開する医療法人・翠聖会(すいせいかい)の東京インプラントセンターが併設されております。インプラント・矯正の無料カウンセリングも行っておりますので、お悩みの方は是非一度お越しください。
また、当医院は東京医科歯科大学医学部・歯学部附属病院と医療連携をおこなっております。専門的な検査や治療が必要な場合は、当医院から連携病院に紹介し、協力して治療を行います。
完全予約制。新患・急患は随時受け付けております。
電話での受付は03−3344−4567
※平日9:30〜夜9:00まで、土曜は9:30〜夜7:00まで行っております。
(休診日は日曜・祝祭日)
メールでのお問い合わせはこちら